AstroCleanerを攻略!ゲームのルールと各種ギミック、クリアのコツについて

本記事はスマホアプリ「Astro Cleaner(アストロクリーナー)」の攻略記事です。
アストロクリーナーをプレイする際のルールや、クリアのコツについて記載していきます。




AstroCleanerってどんなゲーム?

本ゲームは「宇宙に散らばったガラクタを集める」というゲームです。

ルールとしては、

・プレイヤーは宇宙船
・1ステージごとにちらばったガラクタを宇宙船で全て集める
・スマホをタップしている間は星もしくは宇宙ステーションの重力が働く

というルールです。操作自体はタップ(長押し)、離す、の2パターンのみで非常にシンプル。

宇宙船がガラクタに触れることで、ガラクタを回収できます。

このゲームで面白いのは、タップしている間は星の周りを宇宙船が周回する形となるのですが、
タップした際に宇宙船が最も近い星の重力に従って周回する、という部分です。

ちなみに、星や宇宙ステーションに当たっても宇宙船は特にダメージを受けることはありませんし、
いくら遠くに行ってしまってもゲームオーバーにはなりません。

唯一ゲームオーバーとなるのは、タイムアップとなった時のみです。

タイムアップになるまでに、全てのガラクタを集めることができればそのステージがクリアとなります。

本ゲームはタイトルロゴにQuizKnockの表記があるため、クイズ系YoutuberのQuizKnockも携わっているゲームのようですね。

AstroCleanerのギミックについて

Astro Cleanerにはいくつかギミックが存在します。

アイテムボックス

緑のアイテムボックスは「良いアイテムボックス(グッドアイテムボックス)」で、
プレイヤーにメリットのあるギミックが発動します。
ギミックは以下の通り。

・宇宙船が大きくなる(ガラクタに当たりやすくなる)
・残り時間が10秒増える
・宇宙船の速度が落ちて操作がしやすくなる(時間制限があるのに遅くなってしまうのでメリットかどうか微妙ですが)

緑のアイテムボックスは当たっても基本的には問題ありません。

バッドアイテムボックス

逆に、当たるとデメリットとなるアイテムボックス(バッドアイテムボックス)も存在します。
ギミックは以下の通り。

・宇宙船が小さくなる
・残り時間が10秒減る
・宇宙船の速度が速くなり操作がしづらくなる

これらのギミックがランダムで発動してしまうので、基本的には当たらないようにしましょう。




AstroCleanerの攻略方法について

以下、アストロクリーナーの攻略について記載します。

ガラクタが星を中心に円状になっているポイントを探す

ガラクタを一度に集めるとよりポイントが高いため、
一度に集めることを目指すことがセオリーとなります。

また、全てのガラクタを集める必要があるため、
一回の周回でたくさん集めることができればクリアにも近づきます。

ここで、ガラクタがそのステージにおいて、星(もしくは宇宙ステーション)を中心に円状になっているポイントを事前に探しておき、
その星のまわりを周回することができるポイントでタップを始めると、一度にたくさんのガラクタを集めることができます。

円から離れたガラクタは円の接線を意識

円から離れた別のガラクタを狙うときは、円の接線を意識します。(数学っぽくなりましたね)

円に接する線上を往くように、宇宙船を操作することで別のガラクタにたどり着くことができます。

イメージとしては次の攻略を参考にしてみてください。

ステージ25の攻略

ちなみに、2019年4月現在において、本アプリでの最終ステージは25となっております。

このステージ25は中央に宇宙ステーションが1つあるだけで、星がありません。

このようなステージの場合、
周回している状態から一度タップを解除し、再度タップして周回を始めた際、前回の周回より円の半径は必ず大きくなってしまいます。
そして、円の周回上より内側にあるガラクタは二度と取れなくなってしまいます。

ステージ24までは色々リカバーがききましたが、本ステージはそれが不可となっており、
攻略の明確なルートが存在します。

図の①〜⑥のルートを辿るように宇宙船を操作することでクリアが可能です。
このようなルートを事前に見つけてからプレイすると、より楽しめます。

まとめ

AstroCleanerのスマホゲームアプリを紹介させていただきました。
まだステージ数は少ないですが、今後に期待したいアプリですね。