本記事では、モンストの2周目爆絶クエストのトリを飾った、闇属性クエストの【カナン】に登場するターバン雑魚の倒し方について考察していきます。
目次
カナンに出てくる「ターバン雑魚」とは?
ターバン雑魚は、カナンのクエストで初登場した雑魚キャラです。
雑魚キャラではありますがこのクエストにおいてはメインギミックのような位置付けになっており、
かなり防御力が高いため、ダメージを与える手段が限られています。
ターバン雑魚にダメージを与える方法
ターバン雑魚にダメージを与える方法は2種類あります。
キャノンベースを踏む
キャノンベースとは、カナンで初登場後、他のクエストでもたまに登場してくるギミックです。
禁忌の獄12階などでも登場してプレイヤーを苦しめていますね。
キャノンベースはステージ中に複数存在し、1つを踏むと、踏んだキャラの属性に応じた気弾が近くの敵に飛んでいきます。
踏んだあとは、別のキャノンベースを踏むまで同じキャノンベースは踏めません。(踏んでも気弾は発動しません)
そのため、キャノンベースで効率よくダメージを与えるためには、複数のキャノンベースを交互に踏む必要があります。この交互が非常に厄介。
本題に戻りますが、ターバン雑魚の倒し方の基本となるのはこの「キャノンベース」になります。
キャノンベースは通常の攻撃力の3倍のダメージを敵に与えることができます。
高い威力の友情コンボを当てる
ターバン雑魚ですが、友情コンボでもダメージを与えることができます。
ただし、友情コンボでダメージを与えるためには、1度に与えるダメージが15,000を超えている必要があります。
複数ヒットで15,000を超えるようなものでも、1発の威力が低いとダメージは全て「1」になります。
ちなみに友情コンボだけで言いましたが、キャノンベースでもダメージの計算方法は同じで、
キャノンベースによる攻撃の威力が15,000に達してないとダメージは1になります。
つまり、キャラの攻撃力が5,000を切っているキャラの場合、キャノンベースを踏んでも意味がないということですね。(そんなキャラで爆絶に行かないか・・・)
ターバン雑魚にダメージが通る友情コンボ一覧
カナンのターバン雑魚に対してダメージが通る友情コンボについて、
カナン最適正となる「AGB+AW+貫通」のキャラに限定して調査してみました。
ちなみにターバン雑魚のHPはステージによって変わりますが、概ね30万前後です。
キャラクター | 有効な友情コンボ | 解説 |
![]() | 落雷 拡大爆破弾 |
落雷の威力は15,360、拡大爆破弾は17,220〜となっており、どちらの友情コンボもターバン雑魚に有効。特に拡大爆破弾は遠いほど威力が上がるため、友情だけで一気に倒せることも。 |
![]() | 波動拳 | 威力は104,236のため、かなり有効なダメージとなる。ただし、一発しか出ないためターバン雑魚に当たらないと意味はない。 |
![]() | 拡大貫通ロックオン衝撃波 | 威力は61,500であり、敵が遠いほど当たる範囲が増えるため、非常に有効な友情コンボの一つ。アビリティとして超AGBも持っているため、運枠としてかなり優秀。 |
![]() | 反射衝撃波6 | 副友情ながら砲撃型のため威力は24,132と高め。 |
![]() | 跳弾 | 威力は33,140。全敵に当たるため、複数回当たると強力。 |
![]() | 貫通ロックオン衝撃波6 | 威力は25,987。砲撃型のため強めの威力となっている。 |
![]() | ソリッドバレット | 威力は15,375、複数回当たることでダメージ量としては大きくなる。 |
まとめ
ターバン雑魚を倒す友情について、今回はAGB+AWの貫通を調べてみましたが、
カナンでは反射貫通変換パネルもあるため、AGB+AWの反射、また森蘭丸神化などアビリティ対応はワープだけでも友情コンボの威力が166,777と破格なものもあります。
キャノンベースだけではプレイヤースキルが必要となってくるため、少しでも雑魚処理を楽にするために、友情コンボでもダメージを与えられるようなキャラ編成で挑みましょう。