【ワールドウォーライジング】司令部レベル8までの最速攻略方法、所要時間まとめ

今回は、WorldWarRising(ワールドウォーライジング)のダウンロードから司令部レベル8までを最速で攻略する方法を解説します。




ワールドウォーライジングは築城をこなしていくタイプのMMORPGです。
モバイルストライクやロードモバイル、FF15ニューエンパイアといったゲームと同じシステムとなっています。

司令部や各種設備のレベルを上げていくことで、より強大な敵に立ち向かうことができるようになり、
さらに高みを目指していく、といったことを目的としたゲームです。

今回は、このワールドウォーライジングでメインの施設となる「司令部」のレベル8までにいったいどのくらいの期間が必要となるのか?を検証し、
最速攻略のための方法について考察して行きたいと思います。

今回も司令部レベル8に到達する際の条件として「無課金プレイ」を条件とします。




ワールドウォーライジングのダウンロード

まず、ワールドウォーライジングをAppStoreもしくはGoooglePlayからダウンロードします。

ワールドウォーライジング

ワールドウォーライジング
開発元:Mobile War LLC
無料
posted withアプリーチ

データサイズは約100MBと比較的軽めなので、速度にもよりますが10分程度でインストールが完了します。

ワールドウォーライジングの進め方

ワールドウォーライジングでも他の築城系ゲームと同様に、
施設のレベルアップにはそれぞれ素材が必要となり、その素材を手に入れるためにまた別の施設を建築する必要があり・・・といった形で、
とにかくいろいろな施設を作っていく必要があります。

ただ、何をどこに作れば良いか?というのは、目的とする施設で不足しているものがあれば、
その項目をタップすることで該当の場所に飛んでいけるので、迷うことはありません。

このように、まずは司令部のレベルをあげようとしてみて、
足りないものがあれば随時そちらを建築していくという進め方になります。

司令部レベル8までの最速攻略方法

先に言っておくと、レベル8程度であればあまり時間はかかりません。

施設のレベルを上げようとした際に、建築完了まで7分を切っていれば無料でスキップができます。

ちなみにこのスキップが概ね司令部レベル5くらいまではノンストップで使うことが可能です。

そのため、タップする早さにもよりますがそこまでは数十分あれば十分可能です。

その間にミッションもこなしていったり、メッセージを受け取ってアイテムに変えたりと、やることは結構多いですので、
特に時間を持て余すことはないでしょう。

ただし、その後くらいからレベルを上げにくくなってきます。

素材が足りない!

レベル上げに苦戦する一番の要因としては、素材系が足りなくなることです。

まずは石材が足りなくなります。そして金属等も足りなくなります。

有料課金アイテムの「ゴールド」は、基本的に素材系に使っていきましょう。

石材は結構足りなくなるので、多めに買っておいてもいいかも。

スピードアップアイテムは買う必要なし!

スピードアップアイテムは、ゲーム開始時やミッション達成等で非常に多くもらえます。

司令部レベル8程度であれば使い切れないほどもらえるため、ゴールドで買うのはやめましょう。

司令部レベル8にするのにどれくらいの期間が必要?

司令部レベル8に対する必要期間は約2時間程度

ゴールドを有効活用していけば、大幅に止まることはなく、

こういった類のゲームとしては、比較的早めに達成可能かと思われます。

まとめ

ワールドウォーライジングで司令部レベルを8まで上げる効率的な方法について記載させていただきました。

参考にしていただければと思います。

ワールドウォーライジング

ワールドウォーライジング
開発元:Mobile War LLC
無料
posted withアプリーチ