ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアムの攻略、リセマラ方法まとめ

本記事では、ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアムのゲームシステムと攻略方法、バトルに勝つ方法やリセマラについて記載していきます。



ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアムってどんなゲーム?

ジャンジャンスタジアム(ジャンスタ)は、デフォルメされたかわいいジャンプキャラがステージ上でバトルを繰り広げるゲームです。

相手を攻撃してダメージを蓄積、最終的にふっとばしてステージから2回落とせば勝利というゲーム。

システムとか吹っ飛んだときのエフェクトとかはほぼスマブラと思ってもらって差し支えないです。

キャラクターは最近のジャンプキャラから80年代の人気キャラまで幅広い世代に愛されるキャラから選択可能です。

キャラクターの参戦方法について

最初から選べるキャラクターは限定されていますが、
条件を満たすことで解禁(参戦)させることができます。

条件は明らかにされていませんが、
色んなキャラとタッグを組んでバトルする事でキャラが解放されていきますので、
様々なキャラとのタッグを繰り返していればキャラクターはどんどん増えていきます。

ジャンスタのリセマラ方法について

ジャンスタでのガチャ要素はSP技と呼ばれる必殺技を獲得するものとなりますが、
ガチャはチュートリアル完了後に引き直し可能のガチャを引くことができます。
これを活用して、好きなキャラが出るまで引くことができますので、
面倒なリセマラは必要ありません。

ジャンスタの攻略、勝つ方法について

ジャンスタではダメージを蓄積し、相手を場外に飛ばすことが勝利の条件になります。

そのために必要なテクニックについて記載します。

コンボを確実に決める

ジャンスタでは攻撃ボタンをタイミング良く押すことで、
最大で3回攻撃のコンボを決めることができます。

相手が攻撃した直後など、隙をついてコンボを決めてダメージを蓄積しましょう。

敵の攻撃を避ける

ダメージを蓄積しないために敵の攻撃を避けることも重要です。
敵も、自分の攻撃直後の隙をついて攻撃してくることが想定されるため、
ジャンプやバックスもステップなどを活用して、
相手の攻撃を空振りさせましょう。

空振りすれば、再度自分にチャンスが巡ってきます。
攻撃を叩き込みましょう。

キャラを強化しよう

ジャンスタではキャラとメモリーと呼ばれる装備品を強化することができます。

キャラやメモリーの強化には、ゲーム内通貨のゴールドとそれぞれ素材を必要とします。

素材集め用のバトルモードもあるため、効果的に集めてキャラを強化する事で相手に与えるダメージも増やす事ができます。

まとめ

ジャンジャンスタジアムについて簡単ですが記載しました。
システムは人気ゲームと似た雰囲気ですので、
馴染みやすいかと思います。

基本無料で気軽に楽しめるゲームなのでまだダウンロードしていない方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアム

ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアム
開発元:KONAMI
無料
posted withアプリーチ

もっとド派手アクションを楽しみたい!という方は
最新アプリ「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」もおすすめ。

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

このゲームは言わずと知れたKOFシリーズのキャラが総出演する、ジャンスタ並の爽快アクションゲームです。
格闘ゲームですがコンボはボタンタップで簡単発動でき、気軽にプレイできる無料ゲームアプリです。
バトルアクションモノが好きな方におすすめ。

“ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアムの攻略、リセマラ方法まとめ” への1件の返信

コメントは受け付けていません。