kurashiru(クラシル)とは、たった1分ほどの動画で料理のレシピが見れるレシピ動画アプリです。
約1分だから、料理の工程をすぐに把握することができ、
また必要な材料などは通常のレシピのように動画の下部に記載しているので、
非常にわかりやすく作られているアプリです。
kurashiru(クラシル)の使い方は?
kurashiruでは、料理名や食材からレシピを検索することができます。
レシピの数はレシピ動画アプリでは国内No.1と言われているほど非常に多く、
ほぼどんな料理でもレシピ動画が用意されているといっても過言ではありません。
レシピは単品の料理だけでなく、
お弁当や献立など、バランスや見栄えを考えたセットもレシピとして用意されているので、
それだけで1回分のごはんが全部できてしまいます。
また、レシピにはユーザが投稿する「たべれぽ」というコメント機能があり、
レシピを見て実際に作って食べた生の声が聞けるので、本当に美味しい料理かどうかも判別できます。
便利ですね。
kurashiruに課金は必要?
kurashiruにはプレミアム会員機能(¥480)があり、
お気に入りレシピの数を無料会員の30件から10000件に増やすことができます。
また、料理のカロリーを見ることができるようになったり、他にも会員限定の機能が用意されています。
有料ですが、毎日使うアプリかと思いますので、そう考えると安いですね。
もちろん、ずっと無料で使い続けることもできますよ。
気をつける点としては、コンテンツが基本的には動画なので、
パケットの使用量については十分注意する必要があります。
格安SIMで低容量のプランで契約されている方は、モバイルデータ通信からWifiに切り替えるなどして
パケットを節約しましょう。
Wifiの環境がない、という方はパケット大容量のプランを契約するなどの対策で乗り切りましょう。
kurashiruはレシピ動画アプリですから、できることなら毎日見たいですものね・・・。
WiFiについて、やり方がわからない!という方もいるかもしれませんので、
いつか解説記事を書いてみたいと思います。
個人的にはスマホよく使う人には必須だと思っていますので・・・!
まとめ
kurashiruは今までレシピを文字でしか見れず、
美味しい料理がなかなか作れなかった人には非常に有用なアプリです。
何と言っても、真似するだけでいいんですから。
材料を切るサイズ、調味料の入れ方、タイミング、材料の混ぜ方などなど、
紙に書いてあってその通りにやってもうまくできない人も多いはず。私もその一人です。
でも動画で見ながらなら簡単!うまく作れると自信にもつながります。
料理好きの方にも、料理が難しいと感じる方にも、どちらにも必携のアプリかと思います。
アプリは無料でダウンロードできますので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。