スマホで表示したWEBページをコンビニで印刷する方法を解説!【iPhone】

スマホで表示したWebサイト。


・紙で出力する必要があるから、印刷したい!
・でも、パソコンやプリンタを接続するのは面倒だし、持ってない…

といった方は多いかと思います。

実は、スマホのブラウザで表示しているWebページはコンビニのプリンタで印刷できます

今回は、このやり方について解説していきます。

ファミマ、ローソンで印刷する方法

ファミマとローソンでは、写真や各種ファイル、WEBサイト等をコンビニで簡単にプリントアウトできるアプリ、「ネットワークプリント」が対応しています。

ネットワークプリントとは?

ネットワークプリントは、スマホに保存されている画像データや文書データなど、印刷をしたいものをアプリ内で選ぶことで、コンビニなどのプリンタからデータをプリントアウトできるサービスです。

印刷をしたいものを選択すると、そのデータを事前にネットワークプリントのサーバに送ります。

サーバに送ったあとは少し待つだけで、全国のファミリーマートやローソンなどに設置されているコピー機からデータを読み出し、印刷する事が出来るようになります。

以降は、具体的な使い方について説明していきます。

ネットワークプリントのインストールからユーザ登録まで

まずは、ネットワークプリントアプリをダウンロードします。

ネットワークプリント

ネットワークプリント

Sharp Corporation無料posted withアプリーチ

ダウンロードしたあとは、メールアドレスでユーザ登録を行ないます。

ログインパスワードやニックネームを決めたりといった、通常のユーザ登録と同じような内容を登録していきます。

基本的に、これらの項目は機種変更をしない限り使うことはありません。

普段使うのは、アプリ側から払い出された「ユーザー番号」や「QRコード」です。

WEBページをPDF化して登録する方法

スマホで表示したWEBページをそのままPCのようにプリントアウトするためには、ネットワークプリントアプリにWebページを共有する必要があります。

まずはiPhoneであればSafariを開き、印刷したいページを開いた状態で、下部にある共有ボタンをタップします。

ただ、WEBページをそのまま登録しようと思っても、共有先のアプリに「ネットワークプリント」は出て来ません。

ここ、私もかなり詰まりました。

まず、ネットワークプリントに登録するためには、一度WEBページをPDFに変換してあげる必要があります。

共有ボタンタップ後の「オプション」をタップし、

送信フォーマットで「PDF」を選択、完了をタップ。

そのあと、一度「ファイルに保存」を選択します。iPhone内でもiCloud内でも、どちらもでいいです。

ファイルに保存したら、保存したフォルダから、該当のPDFをタップして表示します。

その後、今度は左下の共有ボタンをタップ。

ここでようやく、共有先のアプリに「ネットワークプリント」が出てくるので、ネットワークプリントを選択します。

するとネットワークプリントアプリが開きますので、用紙サイズなどを決めたあと、登録を押す事で完了です。

もしここで登録できない場合、ネットワークプリント側で認識できない文字列がファイルに含まれている可能性がありますので、ファイル名の変更が必要です。

適当に「a.pdf」でもなんでも、絶対に弾かれないような名前をつけて、ネットワークプリントへ登録します。

ちなみにWebページがすでにpdfとなっているサイトを印刷する場合、共有先のアプリにネットワークプリントが出現しますので、そのまま登録が可能です。

出てこない、という人は共有先アプリで「その他」をさがしてみてください。

Webページを「プリント」から登録する方法

WebページをPDF化せずにネットワークプリントへ登録する方法についても記載します。

該当のページを開き「共有」を押すところまでは同じで、

そのあと「プリント」をタップします。

その後、下のプレビュー画像を拡大するようにスワイプで広げてみてください。すると・・・

左下に共有マークが出てきます。

これは、プリントのプレビューをスワイプすることで、pdf化されるというiPhoneの機能のようです。

あとの手順は、先述した通りです。

画像や写真もプリントアウト可能

ネットワークプリントでは、Webサイトだけでなく、スマホ内の画像や写真もコンビニでプリントアウトできます。

こちらは、アプリのトップ画面の「画像を登録する」を選択すると、スマホ内に保存されている写真が呼び出されるので、印刷したい写真を選ぶだけで登録が完了します。

Webページの印刷とは難易度がえらい違いです(笑)

コンビニで印刷!

いよいよコンビニで印刷です。

ローソンやファミリーマート、サークルKサンクスでネットワークプリントの対応プリンタが設置されています。

プリンタで「プリントサービス」→「ネットワークプリント」を選択し、先ほどのユーザー番号を入力もしくはQRコードの読み取りをすれば、登録されているファイルが出てきますので、あとは印刷をするだけです。

ネットワークプリントの料金はコンビニごとで違っていますが、最も安い白黒印刷で20円からと、非常に安価に利用可能です。

セブンイレブンで印刷する方法

セブンイレブンはネットワークプリントではなく、「かんたんnetprint(かんたんネットプリント)」アプリが対応しています。

かんたんnetprint-PDFも写真もコンビニですぐ印刷

かんたんnetprint-PDFも写真もコンビニですぐ印刷

FUJIFILM Business Innovation Corp.無料posted withアプリーチ

かんたんネットプリントは、その名の通り、会員登録不要で印刷したいWebページや写真をアップロードすることで、セブンイレブンのコピー機で印刷できるアプリです。

写真登録やwebページの登録については、基本的に先述したネットワークプリントと同じです。
写真の場合はプリントアプリから写真を選択し、Webページはsafariなどのブラウザから共有、印刷という流れです。

まとめ

コンビニでWebサイトを印刷する方法を記載しました。
参考になれば幸いです。