家電・家具サブスクの始め方。一人暮らしにおすすめのサービスを紹介!

2019年ごろからよく耳にするようになった「サブスク」。
サブスクリプションの略語で、音楽ストリーミングサービスや車のレンタル等で有名ですが、
家電や家具にもサブスクサービスが登場してきました。

家電、家具はこれまで、購入して使うことが常識とされてきましたが、
例えば一人暮らしの場合だと、これらを一式揃えるだけでもかなりの初期投資が必要です。
ちゃんとしたものを揃えようとすると、家電だけで100万円くらいかかることも。

さらに今後引越しや、家族が増える可能性を考えると、
最初に買った家具は使いづらくなったり、家電は引っ越しの衝撃で動かなくなることもよくあります。
また廃棄にもお金がかかることが多いので、気に入らなくなったものでもなかなか捨てきれず困った経験をお持ちの方も多いのでは。

サブスクであれば、月数千円程度で使い始めることができ、
また最終的に使い続けるものについては買取ができるものもあります。

本記事では、これから一人暮らしをはじめる学生、社会人に向けたおすすめの家電サブスクを紹介します。

家電サブスクの形態について

家電サブスクには大きく分けて2種類あります。

・複数のメーカの商品を扱うサービス
・自社の製品のみを取り扱うサービス

今回は、この2つに分けてご紹介します。

複数メーカの商品を扱うサービス

こちらは家電だけでなく、家具も扱うサービスが多いです。
どちらかというと、家具家電サブスクとしてはこちらが有名。
いくつか紹介していきます。

Rentio

Rentioは最新家電や家具をレンタルできるサブスクサービスです。
家電や家具ごとにレンタル期間とその費用が定められていて、欲しい家電ごとにレンタルを申し込むという形です。
また、そのまま買取ることも可能です。

取り扱っている商品例は以下の通り。

・キッチン家電(電子レンジ、食洗機、電気圧力鍋、コーヒーメーカー、冷蔵庫等)
・生活家電(ロボット掃除機、ヒーター、美顔器、ドライヤー等)
・デジタル家電(カメラ、パソコン、タブレット、スマホなど)
・家具(椅子、デスク、マットレス等)
・その他(カー用品、スーツケース、ゴルフクラブ、ペット用品等)

Rentioの特徴としては、とにかくラインナップが豊富なところ。

生活に必要な家具や家電だけでなく、PCなどのガジェット系や、カー用品、スポーツ用品など幅広いジャンルを扱っています。

また「値段が高いからとりあえず試してみたいもの」や、「数回しか使わなそうなもの」等を扱っているのが、とてもイイ。

例えば、ヒーターなんかは使う時期が限られてますし、ゴルフは社会人で付き合いだけの場合買うのを躊躇いますよね。
ロボット掃除機は実際使ってどうなの?っていうのを試してみたいですし、
そういう「一時的な多額の出費にリスクがある」場合に使いたいサービスです。

またレンタル後の返送料もかからないので、余分な費用がかからずに提示された金額を支払うだけで済みます。

CLAS

CLASも家具家電を取り扱っている所は同じですが、
特徴は「大型家具、大型家電も取り扱っている」という点。
さらにその場合も、ほとんどの場合が送料無料、返送料も無料です。
(一部、商品が入らなかった場合の組立て設置や再配送料等は個人負担のようですが、事前に測っておけば避けられる内容です)

一人暮らしだけでなく、複数人で暮らす家族向けとしてもいいですね。

例えば、そこでの生活の期間が一時的となることが事前にわかっている場合、
必要最低限のものをレンタルするという選択も取れるかと思います。

またCLASの特徴として、長く利用することでレンタル料がどんどん割引になるという点もあります。

さらに、2021年12月からは最低レンタル期間がなくなり、1ヶ月から借りられるようにサービス内容が変更となっていますので、
より気軽に借りられます。おすすめです。

airRoom

airRoomも、大型家具、家電を扱っていますが、
大きい特徴としては、実際のユーザの「使ってみた」「置いてみた」レビューが、写真付きでみれる点。

口コミがあると、安心できますよね。
取扱い商品がかなり多いので、全ての製品に口コミがあるわけではないですが、
実際の写真で、置いた時の感覚が掴めるのはメリットです。

あと、プロがコーディネートしたセットをまとめて借りられる点もairRoomの大きな特徴の一つ。
「こういう部屋に住みたい!」をそのまま部屋に持ってくることができる、
一人暮らしのスタートダッシュにピッタリなサービスです。

subsclife

subsclifeの大きな特徴は、「おしゃれ家具、おしゃれ家電が豊富」な点。

店で見るけどブランド品で高くて手が出ない家具、家電はあると思います。
subsclifeでの取扱製品は、こういったブランドものに特化したサブスクサービスです。

「とにかくおしゃれに新生活を始めたい!でも初期投資はなるべくかけたくない」
「一時的に部屋をおしゃれに見せたい!」

といった方におすすめです。

rentalpronto

rentalprontoの特徴は、家電や家具のラインナップが多い事もありますが、
他であまり取り扱ってない「工具系」が豊富な点を推したいです。

一人暮らしでもたまにある、「組立てのために電動ドライバー欲しい」「高いところ届かない、脚立ほしい」という願望、
かといってそのために工具を買うのは、と思った経験は筆者はかなりあります。

工具レンタルのラインナップはどちらかというとガチ業者向け感はありますが、
欲しいものがないか一度チェックしてみるといいと思います。
中でもケルヒャーの高圧洗浄機は、一度体験してみた方がいいです。凄いので。

自社の製品のみを取り扱うサービス

自社製品のみに特化したサブスクもあります。

iRobot:ロボットスマートプラン

ロボットスマートプランは、ルンバで有名なiRobotのサブスクです。
ロボット掃除機は先程紹介したサブスクサービスでも取り扱ってますが、
本家本元は種類が豊富。
さらに、どのモデルでもお試し2週間1,980円というプランがあります。

特に社会人の方は、平日昼間に家にいないケースが多いと思いますので、
その間にルンバを動かしておくと、便利さに驚くはず。
床をきれいにする習慣も身に付きます。

Panasonic:foodable

foodableはPanasonicのキッチン家電+食材で月額3,980円のサービスです。

電子レンジ+食材
炊飯器+食材
コーヒーメーカー+食材

という形で、家電とその使い方を存分に発揮できる食材とで、最新家電を試すことができるPanasonicのサービスです。
食材が定期的にデリバリーされてくるため、月毎に色々な食材で料理を試すことができます。

デロンギ:ミーオ!デロンギ

ミーオ!デロンギは、デロンギの全自動コーヒーメーカーとコーヒー豆を定期デリバリーしてくれるサービスです。

謳い文句としては、コーヒー豆の値段を定期的に払うことで、コーヒーメーカーをそのまま貰える、という、
かなり凄いサービスです。

コーヒーメーカーって買うと結構高いので、コーヒー好きにはおすすめサービスです。

まとめ

家電・家具サブスク+αを紹介しました。

理想の生活スタイルを想像しながら、予算を考えて
どのサブスクを利用するか検討するといいかと思います。