CARZ(カーズ)頭が良くなる納車ゲームを攻略!【LEVEL1】

CARZ 頭が良くなる納車ゲームの攻略の記事です。

カーズは、赤い車を駐車場から出すことができればクリアという単純明快な納車ゲームです。

老若男女わかりやすいルールのため脳トレにも最適なゲームです。

難易度はLEVEL1からLEVEL10まで用意されており、各レベルで60問のステージがあるため、
全部で600問と大ボリュームのゲームですので、暇つぶしにも最適です。

本記事では、LEVEL1のステージごとの攻略を記載していきます。
他のLEVELも下記のページにて随時更新中です。

全600問の攻略完了!他LEVELの攻略記事は以下に記載してます。
   CARZ攻略 LEVEL2
   CARZ攻略 LEVEL3
   CARZ攻略 LEVEL4
   CARZ攻略 LEVEL5
   CARZ攻略 LEVEL6
   CARZ攻略 LEVEL7
   CARZ攻略 LEVEL8
   CARZ攻略 LEVEL9
   CARZ攻略 LEVEL10

基本的には、クリア時の図面を掲載するので、
攻略の際は「どの車を動かしたか」を見て、攻略に役立ててください。

ステージ1〜9

特に難しい部分はないと思います。
「車は向いている方向のみに動かせる」というルールを覚えるステージです。
マス目の数を考えて、黄色の車など長い車が邪魔している場合はどっち側に動かすべきかを考えましょう。


ステージ10〜18

ここからは新しく「穴」が出現します。
穴には車は動かせませんので、より縛りが厳しくなりますが、
逆に動かす方向に制限が加わることで、わかりやすくなります。
ステージ14が少し難しいでしょうか。
真下の緑は左に動かしますので、そのために邪魔な青と水色を上にするために、
黄色を動かすために水色をどかし、といったように逆算して考えましょう。



ステージ19〜27

また少し難しくなります。
ステージ22は一見動きそうにないですが、下の2本の黄色を右に詰めればOKです。
ステージ23は赤の左にいる青を一度下げて、赤の下の緑を左に逃した後、また上にあげる必要があります。

ステージ28〜36

ステージ28は一旦画像の位置まで赤を下げることを考えましょう。
ステージ29も同様です。

ステージ37〜45

ステージ40は画像の位置まで赤をまず持っていく必要があります。その後動かなくなるように見えますが、
上にある黄色を動かすことでゴールへの道がひらけます。

ステージ48〜54

ステージ49は赤の下にある黄色を右にずらす解もあります。
ステージ54は左下の水色を動かすのがポイントです。

ステージ55〜60

ステージ57は右の列の形にすることがポイントです。
ステージ59は邪魔な下の3台を全部左に寄せましょう。



まとめ

以上、LEVEL1の攻略記事でした。
ほとんど画像が答えになっているので解説の必要性は低かったかもしれませんが、
攻略の参考になれば幸いです。

“CARZ(カーズ)頭が良くなる納車ゲームを攻略!【LEVEL1】” への1件の返信

コメントは受け付けていません。