DJノブナガを攻略!スルガシティクリアまでの攻略と手順、リセマラ方法まとめ

戦国アクションパズル DJノブナガは、
戦国時代のバトルをDJバトルに置き換えた最新アクションパズルゲームアプリです。

戦国アクションパズル DJノブナガ

戦国アクションパズル DJノブナガ
開発元:SQUARE ENIX INC
無料
posted withアプリーチ

スクエニがリリースした本ゲームですが、テーマ的にもゲーム的にもだいぶふざけている感じで、
大手なのによくぞここまで、という感想ですが、
ゲーム自体はアクションパズルでちょっと音ゲー要素も入った、楽しめるアプリです。

本記事では、序盤の攻略ポイントとなるスルガシティクリアまでに必要な手順や攻略について記載して行きます。




DJノブナガのゲームシステムについて

DJノブナガは、画面内に出現する同じ色の星をなぞって消し、コンボを繋げて敵にダメージを与え、
強力な敵を倒していくアクションパズルRPGです。

なぞった星と同じ色の属性を持つキャラクターに、グルーブゲージがたまっていき、
そのグルーブをぶつけて相手のHPを削って行き、敵のHPを0にすれば勝利です。

DJノブナガの1ターンは、パズルフェーズとDJバトルフェーズがあります。

パズルフェーズでは星が様々な形で出現します。
落ちゲーのように上から下に落ちてきたり、ぐるぐる高速回転したりと、いろいろな形で出現します。
プレイヤーはその星が出現している箇所をタップしていればコンボを繋げることができます。
ただし、同じ色の星しか一度にタップはできません。

また、小さい星(バイブス)の近くに色付きの星が来た時にタップしている指を離すことで、巻き込みでバイブスを爆発させ、
より高いダメージを与えることが可能となります。

パズルフェーズが終了すると、DJバトルフェーズに移り、パズルで貯めたそれぞれの属性のポイントがダメージに変わり、
相手に攻撃することができます。
逆にこのタイミングで相手からも攻撃を受けることになります。
自分達のHPがなくなるより先に相手のHPを削れば勝利です。

こうして様々な敵を倒して行き、DJ戦国時代で天下統一をはかる、というゲームです。

ゲームのその他要素としては、武将をガチャで手に入れたり、レベルアップさせたり、編成を考えたり、
属性有利があったりという部分については、他のソーシャルゲームと同じなので、スムーズにゲームに入りやすいとは思います。

DJノブナガの序盤攻略〜スルガシティ攻略まで

DJノブナガにおいて最初の目標は、最初の都市であるスルガシティの攻略です。

スルガシティの攻略をターゲットに置く場合、そこまで難易度は高くありません。

事前登録キャンペーンなどで得たダイヤを使ってガチャを回し、より強い武将を編成に組み込み、
可能な限り強化を行えば詰まる場所はありません。

スルガシティ攻略までには、10ステージを攻略する必要があります。

以降、スルガシティ攻略までのポイントを記載して行きます。

チュートリアル完了後はガチャを回す!

ステージ3までクリアすることで、一旦チュートリアルは終了し、
ホームに戻って報酬を受け取り、ガチャを回すことが可能です。

ガチャでレアリティの高いキャラを手に入れ、編成に組み込むことで攻略が捗ります。

事前登録報酬などで、ダイヤは3000個超受け取ることができ、通常ガチャであれば10連は回すことが可能です。

ただし、本ゲームは最初に限り、ステップアップガチャを回すことが可能です。

リセマラで回すのであれば、こちらを必ず回した方がより多くのガチャを回すことができ、お得です。
具体的には、2500個を使って12連ガチャを回すことができますので、3000個で10個よりお得です。

また、スルガシティまでクリアした場合は、さらにダイヤがもらえているはずなので、追加で9連も回すことができるようになっているはず。
最終的には21連回すことができますので、回す場合は是非こちらのガチャを回してからの方が良いです。

さらにさらに、2018年8月31日までであれば、事前登録ステップアップガチャを回すことができます。
こちらは完全無料で、3回+5回+5回(メンズ)+5回(レディース)+5回(三英傑出現確率アップ)のガチャをダイヤ消費なしで引けます。
提供割合としては、最後の五連はガチャで排出される最高レアの星4が7.5パーセントと大幅アップされています。(通常は3%)

リセマラをする場合はこの五連に勝負をかけるのも良いかもしれませんね。
基本、ノブナガ、トクガワ、モーリ、ヒデヨシのどれかが出ればリセマラ完了で良いかと。(2018年7月14日現在)

先述のステップアップガチャも込みで考えるのであれば、星4キャラは2体は欲しいところですね。

パズルは必ずバイブスを誘爆!

ステージを進めていくとわかりますが、本ゲームはバイブスと呼ばれる小さな星の近くで、色付きの大きな星を消すと、
誘爆して大きなダメージを与えられるようになります。

スルガシティにおいては基本スピードクリアが3ターンまでとなっており、ここまでに敵を倒すにはバイブスの力が必要です。
また、フィーバータイムを発動させ、より大きなダメージを与えるためにも、多くのバイブスを処理して置いた方が望ましいです。

フィーバータイムについてですが、HPゲージの下部にフィーバーゲージがついており、このゲージが満タンになることで、
フィーバータイムが始まり、全属性のダメージにできるカラフルな星が出現します。

敵に大ダメージをあたえ、スピードクリアに寄与してくれるフィーバータイムは是非出現させましょう。

火属性を育てておく!

最後のスルガシティのボスは木属性となっており、火属性有利となります。

スルガシティ攻略にポイントを置くのであれば、火属性を重点的に育てて置くのがベターです。

また、スルガシティのボスは星を火属性のものに変換するスキルを(自属性の弱点なのになぜか)使ってきますので、
より火属性を組みいれた編成を考える必要があります。

といっても、スルガシティの他のステージの敵は満遍ない属性で出現するので、
あまり最初から火のみ育てていくと道中がしんどいかと思いますので、
レギュラーメンバーはバランスよく育てた全属性のキャラを入れておきつつ、火を育てることも念頭に置いて置くと良いかもしれません。

そもそも、なぜスルガシティを目標にするのか?

スルガシティ攻略をターゲットに置くのは理由があり、
なんとスルガシティクリアでサーティーワンのアイスが当たる抽選に応募できるからです。
期間は8月末までの長丁場ですが、ゲームリリース直後からこんな大盤振る舞いできるとは、さすが天下のスクエニです。

ぜひ、ゲームを楽しみつつサーティーワンアイスを狙っていきましょう。

スルガシティ攻略までの時間は?

スルガシティ攻略までの時間は、だいたい1時間〜2時間程度で可能です。
ストーリー等をスキップすれば、1時間くらいでサーティーワン応募まで行けます。

クリアしたあと、抽選は自動的に応募され、1時間後くらいにトップ画面のメールでお知らせされます。
インストールから大体2時間で結果が観れると思ったらいいかと。

筆者はさっそく外れましたので、みなさんが当たることを願ってます。

DJノブナガはリセマラ可能?

DJノブナガは先述したようにリセマラ可能です。

リセマラの方法ですが、オーソドックスな再インストール形式で問題ありません。

ステップアップガチャ2つ目を引いたあたりがリセマラポイントでしょうか。
狙い目は先ほど記載した項目を確認願います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
DJノブナガは戦国時代がテーマですが、グラフィックはだいぶポップに仕上がっていて、
音楽もかなりノリノリで楽しめるゲームです。
DJゲームなので、音は必須です。リズムに乗りながらパズルを楽しんでみてはいかがでしょう。

戦国アクションパズル DJノブナガ

戦国アクションパズル DJノブナガ
開発元:SQUARE ENIX INC
無料
posted withアプリーチ