本記事では、SUPERSTAR BTSでのカード(インベントリ)の強化について、および、
強化によってスコアがどれくらい上昇するのかを解説していきます。
関連記事:SUPERSTAR BTSを無課金プレイ!カードを無課金で入手する方法一覧
SUPERSTAR BTSを攻略!リセマラ方法やハイスコア取得方法等まとめ
SUPERSTAR BTSのスコア計算方法について
SUPERSTAR BTSのカード強化について
SUPERSTAR BTSでは、カードを合成して、カードを強化することが可能です。
RやSなどの高いグレードのカードを入手するには、ガチャで狙い撃ちするか、低いグレードのカードを強化して最大レベルにして、
最大レベルの同じカードを合成させることで、カードがアップグレードし、高いグレードのカードを入手できます。
また、カード強化することで楽曲プレイ時のスコアも上がります。
そのため、本ゲームではカード強化が必要となります。
では、一体どれくらい強化されるのか?各グレードでの最大レベルは幾つなのか?を下記表にまとめました。
(サインやプリズムは考慮していません。)
グレード | 初期スコア | 最大レベル | 最大スコア |
R | 130 | 50 | 179 |
S | 80 | 40 | 119 |
A | 40 | 30 | 69 |
B | 20 | 20 | 39 |
C | 10 | 10 | 19 |
基本的には、レベル1上がるごとにスコアのステータスも1上がります。
上記を見ると、
最大レベルまで上げたカードも、ひとつ上のグレードのカードの初期レベルに勝てないように設定されていることがわかります。
(サイン等で逆転することはありますが)
そのため、手っ取り早くスコアを獲得したい場合はもうガチャを引くのが最短です。
ただし、狙いのカードがどうしても出ない場合は低いグレードから頑張って強化を進めていきましょう。
ちなみに、カードのスコアの値と、楽曲プレイ時のスコアの値についてですが、
例えばカードのスコア値が80のSランク初期カードと、スコア値が40のAランクの初期カードでは、
1ノーツのスコアが単純に倍変わってくる、というわけでもなさそうですが、比較的近い倍率がかかっているようです。
ちなみに別記事でも紹介していますが、S-PERFECTとPERFECTでは1ノーツのスコアが単純に倍かかります。
Rランクの初期スコア値130のS-PERFECTと、Cランクの初期スコア値10のPERFECTでは、1ノーツあたり20倍程度スコアの差が出てくるようです。
カードの効率の良い強化方法について
カードの強化には、他のカードが必要です。
「Auto Equip」でカードは自動で装備されますが、装備されなかったカード(重複しているカード)は、今後もずっと余ります。
こういったカードは合成に使いましょう。
ただ、カードのアップグレードを考えている方は、同じカードを残しておいた方が無難です。
S以上のカードはなかなか出ないので、かぶった場合は上のグレードに上げることを目指して残しておくのも手です。
BやCであれば合成でも良いかと思います。
カードの強化もできるだけ効率よくしたいものですが、
本ゲームでは今の所効率よく強化する手法がありません。
カードのグレードによって獲得できる経験値が変わってくるので、できる限り高いグレードのカードのうち、不要なカードを合成に使うようにしましょう。
また、同じキャラクターであれば、ほんの少しだけ獲得経験値が上がるようです。
不要なカードを売却することもできますが、正直もったいないです。強化に使いましょう。
ちなみにレベルアップに必要な経験値の数はレベルで決まっているほか、グレードによっても決まっているようです。
同じレベル1でもRグレードのカードのレベルアップに必要な経験値は204で、Cグレードだと60です。
Cグレードについては経験値が上げやすいので所持カードによっては上げたくなりますが、ガチャでより高グレードのカードが手に入る確率も高いので、どのカードを強化すべきかは悩みどころですね。
個人的にはもう今後これ以上いいのが出そうにないRグレードのカードを優先して強化していきたいところです。