チラシアプリと言えば、「トクバイ」と「Shufoo!(シュフー)」ですよね。
でもどちらのアプリも大体同じ店のチラシを表示するだけで、違いってあるの?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、チラシアプリで有名なトクバイとシュフーについて、機能の違いと、メリットとデメリットについて比較してみました。
ぜひ、チラシアプリ選びの際の参考にしてみてください。
目次
トクバイアプリについて
トクバイアプリは、2023年現在、全国での掲載店舗は57,000店舗以上のチラシを掲載しています。
ウォッチリストで個別商品のお得情報を通知!
トクバイアプリの最大の特徴は、「ウォッチリスト」です。
良く買う商品を選択しておけば、近くの店のチラシに掲載された商品のセール情報を通知してくれます。
・特定の商品の値下げ情報だけが知りたい
という場合におすすめです。
お店のクーポンが配布される!
トクバイでは、チラシ掲載店のクーポンが随時配布されます。
チラシの特売値段からさらに値引きができるのが良い点ですね。
トクバイ
Locoguide Inc.無料posted withアプリーチ
Shufoo!について
Shufoo!(シュフー)はチラシアプリの走りとして非常に有名で、掲載店舗数も公式発表で100,000店舗以上とされており、その店舗数の多さが特徴的です。
チラシを見るだけでポイントが貯まる!
シュフーの特徴として、ポイント制度があります。
メールアドレスを登録して会員になることで、シュフーポイントを貯めることができるようになり、ポイントによりプレゼントの抽選に応募できます。
簡単なアンケートでもポイントが貯まるので、ポイ活みたいなことができるのがトクバイとは違う特徴ですね。
チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ
ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ
アプリ別のメリット、デメリット
チラシアプリごとに、先述した特徴も踏まえてそれぞれのメリットとデメリットをまとめました。
チラシアプリ名 | メリット | デメリット |
トクバイ | ・アプリのインタフェースがシンプルで、情報が見やすくまとめられている ・アプリの動作が速い ・提携している店舗でなくても、口コミ自体は投稿および閲覧が可能 |
・店舗数がシュフーに比べると少ない(公式発表57,000店舗) ・ポイントサービスはない |
シュフー | ・掲載店舗数が非常に多い(公式発表100,000店舗) ・チラシを見たりするだけでポイントが貯まり、豪華景品の抽選に応募できる |
・情報はチラシをそのまま表示することが多く、トクバイに比べ見づらい ・アプリの動作がやや重い |
店舗数でいうとシュフーの方が優れていますが、使い勝手の部分でいうとトクバイに軍配が上がるイメージです。
アプリのインタフェースの綺麗さ、動作の快適さがやはり違います。
個人的には、毎日使うアプリなので使い勝手が重要だと思っていて、その点でトクバイの方が使いやすいかな、という印象です。
あと、チラシを全て見なくても欲しい情報だけが手に入るのも良い点。
シュフーも会員登録をすることで毎日チラシを見るだけでポイントが貯まっていくので、日々の買い物情報を調べながらポイントも貯める、一石二鳥でお得なイメージはかなり強いです。
シュフーを利用するなら、無料で行える会員登録はほぼ必須ですかね。会員登録をしないとせっかくのポイントもたまらないので。
もちろん一番重要なのは、「自分が生活しているエリアのスーパー等の情報が載っている」ことだと思いますので、その情報が載っているアプリを実際に使ってみて今後使っていくアプリを選ぶというのが一番かと思います。
私の場合、「トクバイにしか載ってない店舗」と「シュフーにしか載ってない店舗」があるので、毎日アプリを使い分けています。
まとめ
以上、簡単ですがトクバイとShufoo!のアプリを比較してみました。
近年、紙の新聞を各家庭であまり取らなくなったことにより、紙のチラシも普段見る機会は減ってきています。
普段いくスーパーであれば、チラシを持って帰って見ることもありますが、他の店舗のチラシも集めて回るのはなかなか手間ですし、普通はあまりしませんよね。
チラシアプリはこの現代社会において、より便利に、かつ紙コストの削減にもつながるアプリです。
ユーザ目線で見れば店間での価格比較が簡単にできてしまうので、非常に便利なアプリかと思います。
もしまだダウンロードしていない方は、無料ですので試しに近い店舗が載ってないかを調べて見てはいかがでしょうか。
チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ
ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ