本記事では、昭和シェル石油でガソリンを入れたい人向けに、
・クーポンの利用方法(アプリ、LINE)
目次
昭和シェル石油でのガソリン割引について
昭和シェル石油でガソリンを割引する方法は大きく分けて2点。
・LINEの友だち追加でクーポンをもらう
アプリが対応しているガソリンスタンドは限られており、対応していないガソリンスタンドはLINEのクーポンをもらう必要があります。
それぞれの方法について解説していきます。
アプリを利用する方法
アプリ対応のガソリンスタンドでクーポンをもらう場合、まずは、以下の「Drive On」アプリをインストールします。
昭和シェル石油では以前は「Shell Pass(シェルパス)」というアプリがありましたが、今はDrive Onに切り替わっていますのでアプリクーポンを使う場合は必ず上記Drive Onをインストールする必要があります。
「シェルパスのクーポンが使えない!」という方は、まずはDrive Onを新規でインストールしてください。
アプリでクーポンをもらう方法
クーポンは、ガソリンスタンド(SS)ごとに異なっているので、まずはクーポンが欲しい店舗を「マイ店舗」登録する必要があります。
メニューの店舗検索をタップします。
出てくる地図上で、行きたいガソリンスタンドを探します。
ここで、右下にアプリのマークが出ているもののみ、Drive Onに対応しています。
選択したら、「マイ店舗登録」をタップ。
登録すると、クーポンメニューに該当のガソリンスタンドのクーポンが配信されます。
(※配信までに時間がかかる場合があります。ガソリンスタンドで給油直前に実施するのではなく、余裕を持ってマイ店舗登録を済ませておきましょう。)
アプリクーポンの使い方
クーポンメニューから、使いたいクーポンで「つかう」をタップすると、QRコードが発行されます。
アプリ対応しているガソリンスタンドでは、給油機の「Drive Onアプリをお持ちの方はこちら」というボタンを押し、クーポン画面で出てきたQRコードをかざしてチェックインします。
これで、クーポンが適用されます。
もしスマホの調子が悪くQRコードが読み取れない場合、「チェックイン番号」を発行することも可能。
チェックイン番号はクーポン画面のQRコード横にある「チェックイン番号発行」をタップし、該当のガソリンスタンドを選択することで表示されます。
出てきたチェックイン番号3桁を、給油機に入力することでもクーポン適用が可能です。
アプリクーポンでの割引額を最大限にする方法
「マイ店舗」登録の際にもらえる初回クーポンは5円/L〜10円/Lの値引きと、大幅割引されることが多く、それ以降は毎月いつでも使える2円/L〜5円/L引きクーポンが配信されるケースが多いです。
そのため、
・今回だけ値引きを多くしたい場合
こういった場合は「初めて行く店舗」で給油をすることで、マイ店舗登録をした最初の割引額が多くなり、ガソリンをより安価に入れられる可能性があります。
さらに大幅値引きを狙う場合、「Drive On」アプリと併用して使いたいのが年会費無料のapollostation cardです。
ガソリン代を本カードで支払うだけで、請求時に2円/L引きされるため、先述のDrive Onの10円/L引きクーポンと合わせて12円/L引きでガソリンが入れられるという裏ワザのような使い方も可能。
年会費は永年無料なので、ガソリン代をこのカードで支払う設定にしておくだけ。
ガソリンを昭和シェル系列で入れるなら使わない理由がないカードです。
さらに得したい人は、カードをWeb明細にしてさらに3円/L引き(4/11〜5/10利用分)になるサービスや最大10円/L引きになるねびきプラスサービスもあるので、以下からチェックしてみてください。
LINEのクーポンをもらう方法
行きつけの昭和シェル石油がDrive Onに対応していないケースもありますが、その時は諦めずにLINEクーポンの取得を実施してみましょう。
以下、LINEで昭和シェル石油のガソリン割引クーポンをもらう手順です。
LINEを開き、ホーム画面から「サービス」の「すべて見る」を選択し、便利ツールの「公式アカウント」を選択します。
ここから、「ガソリンスタンド名」で検索します。(シェル石油 ○○(地名)など)
出てきた該当のガソリンスタンドのアカウントを「友だち」に追加します。
友だち追加をすることで、トーク画面にLINEクーポンが配信されます。
「前から友だち登録しているけどLINEクーポンが配信されない!」とお困りの方は、トークの最初の方まで遡ってみてください。
大体最初の方にクーポンが配信されていることが多いです。
ちなみにLINEクーポンを使った場合でも併用できるのが年会費無料で2円/L引きが追加されるapollostation cardなので、こちらの場合もおすすめ。
まとめ
昭和シェル石油のガソリンを安く入れる方法について解説しました。
まだまだ高いガソリン、少しでも安く入れるために本記事が役立てば幸いです。
“昭和シェル石油のクーポンでガソリンを割引する方法まとめ!アプリを使う方法とLINEを使う方法を解説!” への1件の返信
コメントは受け付けていません。