日本でもライドシェアの解禁が始まってきていますが、乗る側にとっては一般の車への乗車はトラブルなどの不安も大きいですよね。
とはいえ、タクシーだと値段が高いのがデメリット。
本記事では、これらの悩みを解消するための新たな取り組みである、タクシーにより安く乗れる「相乗りアプリ」について記載していきます。
相乗りアプリとは
相乗りアプリとは、タクシーやその他の車を対象とし、同じ方向に向かう人同士でマッチングさせることで一緒に乗車し、移動にかかる値段を安くできるアプリのことです。
ライドシェア解禁前は「違法では?」という声もありましたが、実際は認定されたタクシーを使ったり、自家用車の場合もドライバーにかかる費用が実費収受であると整理されている点から、解禁前の段階から合法なアプリとして利用されてきています。
相乗りアプリ一覧
アイコン | アプリ名 | アプリ概要 | |
1 | NearMe | ・空港送迎や街乗りで相乗りできる ・ゴルフ送迎も可能 |
|
2 | AINORY | ・タクシーアプリ「S.RIDE」と連携 ・東京での街乗り目的ならコレ |
|
3 | notteco | ・安く移動したい人とガソリン代を節約したいドライバーをマッチングさせる相乗りサービス | |
4 | SIS | ・スキー、スノボ向け相乗り検索ができる ・スキースノボ仲間を探すためのコミュニティアプリ |
NearMe
NearMeは同じ目的地に向かうタクシーに複数人で相乗りすることで、1人でタクシーに乗るよりお得に移動できるアプリ。
主に「空港送迎機能」「街乗り機能」「ゴルフ送迎機能」に分かれており、目的別に利用できるのがメリット。
東京の街乗りにおける相乗りにも利用できますし、特に空港送迎については重い荷物を抱えて空港まで行くのが大変という人におすすめ。
NearMe タクシー相乗りでお得に移動
NearMe, Inc.無料posted withアプリーチ
AINORY
AINORYはタクシーアプリ「S.RIDE」と連携してタクシーに相乗りできるアプリ。
本アプリの利用にはまず「S.RIDE」のダウンロードが必要です。
タクシーの配車はエスライド(S.RIDE)
S.RIDE Inc.無料posted withアプリーチ
まずAINORYを起動し、目的地をセットすることで同じ目的地に行く人とマッチングさせます。
うまくマッチできたらアプリで待ち合わせし、あとはタクシーに乗るだけ。
料金についても乗る距離に応じた金額が自動で計算されて自動で支払うことができるため、トラブルの心配もありません。
他にも相乗りする人を募集する掲示板の機能もあり、街乗りには最適です。
AINORY: 相乗りタクシー
Geecoo, Inc.無料posted withアプリーチ
notteco
nottecoは、「目的地に安く移動したい人」と「ガソリン代や高速代を節約したいドライバー」をマッチングさせて相乗りを提供するマッチングサイトです。
本サービスを利用することで費用が割り勘できるので、公共交通機関が無い場所に1人で移動するよりも格安で移動できるのが特徴。
特に、音楽イベントやスキー、スノボなど同じ趣味の同じ目的がある人同士での利用が多いので、新しい出会いも期待できるサービスです。
<参考:notteco公式サイト>
SIS
SISはスキー、スノボ仲間を探すためのコミュニティアプリ。
本アプリ内では相乗り検索機能があり、いつ、どのスキー場に行きたいという募集がかけられています。
この機能を使って相乗りする事が可能ですが、スキー・スノボをしている人限定です。
新しい仲間を探してスキー、スノボを楽しみたい人に。
スキー・スノーボードコミュニティ SIS
DIGITAL SQUAD無料posted withアプリーチ
まとめ
相乗りアプリについて記載しました。
国内でのライドシェアの解禁も手探りな状態ですが、少しずつ選択肢が増えている現状です。
少しでも安く移動する手段を探すための一助になれば幸いです。