無料でご飯を食べるアプリ一覧!タダ飯の裏ワザと注意点を徹底解説!

お金がない時に考えるのがタダ飯

無料飯とも呼ばれるこの方法、現代社会においてはスマホを使った完全タダ飯ができるアプリがあるのをご存知でしょうか。

基本的には初回無料キャンペーンや無料クーポンを駆使した裏ワザのような形で実現できるため、完全に合法安全に実施できる手法です。

本記事では、無料でご飯を食べるアプリについて、その具体的な手法および注意点についても解説していきます。

お金がない時はまず固定費を削減するのがセオリー。

いま、毎月5,000円分の電気代が無料になるタダ電サービスがスタートしているのをご存知でしょうか。

スマホアプリから数分で切り替えられるので、一度チェックしてみてください。

<参考:タダ電公式アプリ

無料でご飯を食べるアプリ一覧と裏ワザ

menu

menu メニュー:フードデリバリー


menuはいま最もタダ飯に近いフードデリバリーアプリ。

本アプリのクーポンコード「RNPA_JVGZ43」を入力するだけで、menuを初めて利用する人は1,200円分×1回+700円分×8回の合計6,800円分のクーポンがもらえます。

利用代金が1,500円以上から利用可能ですが、値引き額では他のアプリと比べても破格で、正直、使わないと損なレベル。

以下のリンクから本サイト限定のクーポンコード「RNPA_JVGZ43の入力が可能ですので、タダ飯を食べたい方はぜひ。
menuで6,800円分クーポンを受け取る

menu メニュー:デリバリー/出前/フード/配達/宅配

menu メニュー:デリバリー/出前/フード/配達/宅配

menu, Inc.無料posted withアプリーチ

OniGo

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー


OniGOは宅配ネットスーパーアプリですが、クーポンの値引きがスゴいのが特徴。

アプリインストール後の初回注文で送料が無料となるほか、インストールしてから少し後に最大2,000円引きのクーポンが自動で配布される太っ腹っぷり。

また、あわせてクーポンコードA8G23を入れると追加で最大1,500円引きのクーポンも即時配布されるので、クーポンだけで3,500円分割り引いてくれるという状態です。

範囲は都市部限定ではありますが、対象地域に住んでいる場合は使わないと損なアプリです。

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

7NOW

7NOW(by セブン-イレブン):デリバリー/宅配/出前


7NOWはセブンイレブンの商品をデリバリーしてくれるアプリ。

セブンイレブンは全国各地にありますが、雨が降っているなどで家を出たくないな、という場合にデリバリーしてくれるのは助かりますよね。

本アプリにも初回ログイン限定で大幅値引きになるクーポンが配信されているので、通常買うよりもお得になるケースも。

クーポンの内容は時期によって異なりますので、ダウンロードして確かめてみてください。

7NOW(by セブン-イレブン):デリバリー/宅配/出前

7NOW(by セブン-イレブン):デリバリー/宅配/出前

Seven-Eleven Japan Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

ほけんサーチ



ほけんサーチは無料保険相談サービスですが、実は1回保険相談を受けるだけでミスドの1,000円チケットもしくはスタバの1,000円チケットがもらえるサービス。

保険相談は約1時間なので、たった1時間で1,000円は正直破格です。

もちろん気になる保険があれば加入しても良いですし加入しなくてもOK。いずれにせよ1,000円チケットがもらえます

<参考:ほけんサーチ公式サイト

お金のみらいマップ



お金のみらいマップはファイナンシャルプランナー(FP)にお金に関する無料相談ができるサービス。

プロからお金に関するアドバイスが受けられるので、そもそもタダ飯をしないといけない経済状態から脱却できるかも、というところはありますが、
本サービスのすごいところは、FP紹介される企業との無料面談を経ることで仙台牛やお米5kg無料でもらえるという点。

特にいま、お米5kgなんか5,000円しますからね。やらない理由がないです。

お金の不安を無くすのとタダ飯が両立できる、最高のサービスです。

<参考:お金のみらいマップ公式サイト

社長メシ

社長メシ -社長に会えるオファーが届く OB訪問・就活アプリ


大学生限定ではありますが、この「社長メシ」は無料でご飯を食べられるアプリ。

これは、就活中の学生と社長が食事会を通じてマッチングし、最終的にはインターン採用や本採用にまで結びつけられるアプリですが、なんとこの食事会のお金は全部社長の奢り

なので就活生であればタダ飯が可能、という訳。当然、会社にちゃんと興味があり、就活していることが前提ですが。

自分からマッチングを依頼するケースと、社長から直接オファーがあるケースがあるので、登録しておいて損は無いアプリです。

社長メシ -社長に会えるオファーが届く OB訪問・就活アプリ

社長メシ -社長に会えるオファーが届く OB訪問・就活アプリ

株式会社ユナイテッドウィル無料posted withアプリーチ

Wolt

Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前


WoltはUber Eats 同様のフードデリバリーアプリですが、最近特に使えるエリアが広がっているサービス。

それに伴い、クーポンも充実しているのが特徴。

初回限定でクーポンコード「EACCXDG」を入力することで1,800円分(600円×3)の割引クーポンがゲットできます。

Woltでは最低注文金額が700円に設定されているため、700円のものが100円で食べられる上に、新規登録から30日は送料無料となるため、余分なコストもかからないのがメリット。

タダ飯に最も近いフードデリバリーアプリです。

Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前

Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前

Wolt無料posted withアプリーチ

<参考:Wolt公式サイト(PCの方はこちら)

Uber Eats

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー


Uber Eatsは言わずと知れたフードデリバリーアプリですが、期間限定のキャンペーンはいまだに新興勢力に負けずとも劣らない状況。

2023年8月20日までのキャンペーンとして、クーポンコード「トクワリ」で1,700円割引で注文が可能。

ただしこれは3,000円以上の注文が必要となるためお得感としては少なめ。

実はPayPayのキャンペーンの方がアツく、Uber Eats を初めて利用する人であれば、プロモーションコード「CHOUBER」を使って2,000円以上の注文をPayPay残高で支払うことで2,000円割引になります。

つまり、ジャスト2,000円の注文で完全タダ飯が可能。さらにこの2,000円割引は2回まで使えますので、最大4,000円が完全タダ飯可能というキャンペーン。

PayPay利用でUber Eats をまだ利用したことない人は利用必須です。

<参考:Uber Eats キャンペーン詳細はこちら

スマートニュース

スマートニュース 最新ニュースや天気・天気予報、クーポンも


スマートニュースはニュースアプリや天気アプリとして利用されている方は多いですが、様々なチェーン店のクーポンが配信されているのも大きな特徴の一つ。

チェーン店のクーポンは、それぞれの店がリリースしている公式アプリにクーポンが配信されていますが、それを全部見て回るのも面倒ですよね。

スマートニュースで見れば、ある程度のチェーン店のクーポンがカバーできるのがメリットです。

稀に、完全無料となるクーポンが配信されている事もあります。

クーポンは当然期間限定のため、見逃してしまうと単純に損します。日々のチェックは必須ですね。

スマートニュース 最新ニュースや天気・天気予報、クーポンも

スマートニュース 最新ニュースや天気・天気予報、クーポンも

SmartNews, Inc.無料posted withアプリーチ

ローソン

ローソン - お得なクーポンやポイントが貯まる


ローソンはコンビニジャンルでは最もクーポンが豊富。

先述のスマートニュースにもローソンクーポンは配信されていますが、公式限定でないと配信されていないものも多いのでローソンに限っては公式もチェック必須。

また公式アプリ限定のクーポンだけでなく「お試し引換券」が充実しているのも特徴。

ごく稀にですが無料クーポンも配布されているため、ローソンで買い物する際には必ずチェックが必要なアプリです。

ローソン - お得なクーポンやポイントが貯まる

ローソン – お得なクーポンやポイントが貯まる

Lawson, Inc.無料posted withアプリーチ

タダ飯アプリ利用時の注意点

タダ飯アプリとしてアプリ側が認めている手段を使ったものについてご紹介してきましたが、他にもアプリを使った手段としては色々あります。

その手法と、利用する際に注意すべき点について記載していきます。

マッチングアプリでのタダ飯狙い

女性の場合、マッチングアプリで男性に奢ってもらうことを目的とした利用者が一定数存在します。

通称「メシモク」と呼ばれる存在。

基本的に、マッチングアプリでは恋愛・婚活以外の目的での利用は規約違反となっていることが多いですが、ご飯を目的としているのか、出会いを目的としているのかは明確に判別がつかないため、運営側も規約に明記できないのが実情のようです。

ただし、ご飯の奢りを目的としたものであると直接男性に指摘されてしまったり、SNS等で晒されるリスクもあるため、利用の際には注意が必要です。

ポイ活アプリでのタダ飯

ポイ活アプリは、様々な条件をクリアすることでポイントを貯めたり、現金化することができるアプリです。

貯めたポイントで食事をして、実質タダ飯であるという事も可能ですが、ご飯を食べる分のポイントを稼ぐためには時間も労力もかなりかかるのが実態。

最低交換金額が高めに設定されているアプリも多く、作業時間に見合ってない部分があります。

実施するなら、最低金額が300円〜と安いポイぷる一択ですね。

ポイ活 お小遣い稼ぎ 副業はポイントアプリのポイぷる

ポイ活 お小遣い稼ぎ 副業はポイントアプリのポイぷる

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

ポイぷるは初回登録から72時間以内に3件の条件達成とポイント交換完了で5000ポイントもらえるキャンペーンも実施中なので、タダ飯目的であれば必携のアプリです。

まとめ

タダ飯アプリについて様々なジャンルのものを調査しました。

王道のフードデリバリーからバイト探し、ポイ活アプリまで、タダでご飯を食べるための手法はかなりありますので、参考にしてみてください。

【a】Uber Eats  フード注文