今や生活必需品となっているスマートフォン。
総務省の調査によると8割以上の世帯がスマホを持っているという調査結果も出ています。
誰もがスマホを持っている時代なので、個人だけでなく企業からも様々なアプリがリリースされていますが、中には「お金稼ぎに使えるアプリ」というものがあるのをご存知でしょうか。
実は、これらのアプリを副業として活用してかなりの額を稼ぐ人が増えてきており、中には1日3万円〜5万円を稼いでいる人も。
1日5万円稼げれば月収に換算するとかなり大きいですよね。
これだけ稼げるというのは何か悪い事をしているのでは?という気になるかもしれませんが、本記事で紹介するスマホアプリは全てAppleやGoogleの審査を通った合法かつ安全なアプリです。
ただ、それゆえに「クリックするだけで1万円!」というものはなく、色々な作業や所有物などの条件が必要なものとなっているため、自分に合ったアプリがあるかどうかを一度チェックしてみてください。
今回は、稼げる金額が多い順にランキング形式で記載していきます。
目次
1日3万円稼ぐアプリ
以下、1日3万円〜稼げるアプリ一覧です。
こちらは必ず稼げると言うものではなく難易度が比較的高いものとなっていますが、条件が合えば1日3万円どころか5万円以上稼ぐことも可能なアプリです。
アイコン | アプリ名 | アプリジャンル | おすすめポイント |
![]() |
saleshub | 人脈活用 | ・企業からのオファーに合う人を紹介するだけで5万円の報酬がもらえる ・会社勤めの方におすすめ |
![]() |
Anyca | カーシェア | ・カーシェアで「車を貸す」事で報酬がもらえる ・高級車であれば24時間で3万円以上も可能 |
Saleshub
saleshubは「企業が求めている人を紹介するだけで5万円の報酬がもらえるアプリ」です。
何故こんな高額報酬がもらえるか?についてですが、企業は自社ビジネスを有利に進めるための「キーマン」とのつながりを喉から手が出るほど欲しがっている、という点が挙げられます。
特に、人が持っているスキルであったり、人が所属している大企業との繋がりが企業にとってのビジネスチャンスに繋がるため、5万円程度の支出よりもつながりを作れる事の方が圧倒的に重要なのです。
本アプリは、募集している企業に対して、条件にマッチする友人や知人を紹介するだけでなんと5万円の協力金が受け取れるアプリです。
ビジネス課題を抱えた友人・知人の問題解決にもつながる、win-winを生み出す副業。
企業の提示する条件が自分とマッチしていたら、自分自身を紹介しても5万円もらうことも可能。
まずはアプリをダウンロードして、どんな案件が募集されているか確認してみることをお勧めします。
Anyca
AnycaはDeNAが提供するカーシェアアプリ。
個人間で車が借りられるという事で知られるアプリですが、稼げるのは「貸す側」としてのクルマの登録。
車は維持費が高いため、カーシェアを使って1日だけ借りたいという需要は非常に高いです。
カーシェアの値段としては1日で3000円程度の安いものもありますが、高級車であれば1日3万円で貸し出すことも可能。
特に男性は「一度は高級車に乗ってみたい」という願望がある人も多く、ニーズも非常にあります。
高級車に乗っている人には特におすすめのアプリですが、普段車に乗らない人は登録しておくだけでお得になるアプリです。
1日1万円稼ぐアプリ
以下は1日1万円稼げるアプリとなります。
アイコン | アプリ名 | アプリジャンル | おすすめポイント |
![]() |
PickGoバイク | バイク便 | ・フードデリバリーだけでなく、会社の書類などの依頼に対応 ・単価が高く1件あたり1,000円以上の報酬になるケースも |
PickGoバイク
PickGoバイクは、バイクや自転車を持っている人におすすめのアプリ。
フードデリバリー的なイメージがあるかもしれませんが、競合の多いフードデリバリーではなく個人や企業から直接依頼を受けるバイク便が狙い目。
特に企業からの依頼は「どうしても今日届けたい」という要望で単価も高くなるケースが多く、自宅からオフィス街が近い人は1日で案件を複数獲得することもできるので、報酬の合計を1万円以上出すことも可能。
特にPickGoで最も案件が多い「チャーター便」であれば1件あたり3,000円からの報酬なので、自転車やバイクを持っていて時間がある人は登録しておかないと損なレベルです。
1日1000円稼ぐアプリ
少し金額は減りますが、1日1000円稼げるアプリを紹介します。
これまでは作業に労働が必要であったり、特殊な条件がありましたが、以降は在宅で簡単にできるものになっています。
1日1000円とはいえ、月に換算すると3万円となりますので、お小遣い稼ぎにはいいですね。
アイコン | アプリ名 | アプリジャンル | おすすめポイント |
マネーコイン | ポイ活アプリ | ・各種サービス利用や資料請求で現金GET ・1コイン1円、500円から現金化可能 |
|
ポイぷる | ポイ活アプリ | ・300円から現金化可能なポイ活アプリ ・アプリからの新規登録で合計5000ポイントキャンペーン |
|
POM | ポイ活アプリ | ・250万人が利用するポイ活アプリ ・ポイント交換最短即日可能 |
マネーコイン
マネーコインは「無料資料請求」「無料ゲームアプリのプレイ」「無料クレカ発行」等でポイントを貯められるポイ活アプリです。
貯めたポイントは現金やdポイント、楽天ポイントなどに換金できますが、本アプリの特徴はその「還元率」の高さ。
10ポイントで1円と交換するタイプのポイ活アプリが多い中、本アプリの還元率は「1pt=1円」。
無料サービスの利用だけですぐに1,000円稼ぐ事も可能なアプリです。
またクレカ発行等の条件達成であれば10,000円〜も案件次第で達成することが可能。
今一番入れておきたいポイ活アプリです。
ポイぷる
ポイぷるもポイ活アプリですが、特徴としては最低交換金額が安いところにあります。
500円〜1000円からの金額が多い中、本アプリはなんと300円から換金可能。
また初回登録から72時間以内に3件の条件達成とポイント交換完了で5000ポイントもらえるキャンペーンも実施中。
もちろん条件達成でのポイントももらえるのでかなりの金額が換金できるポイ活アプリです。
POM
POMもポイ活アプリですが、特徴は会員数の多さ。
なんと累計250万人が利用しているポイ活アプリ。
利用者数が多いため運営側の体制も手厚く、ポイント交換が最短即日、また問合せにも最短で即日回答してもらえるのが特徴です。
案件も多く、ポイントが貯まりやすいのもメリット。
ポイ活アプリはログインボーナスであったり、最近はスマホを持って歩くだけでポイントが貯まる等もあるため、可能な限り複数運用が賢い選択です。
1日100円稼ぐアプリ
1日100円稼ぐアプリはかなり多いので、稼ぐための難易度、作業量が少ないものに厳選して紹介します。
Dprime
Dprimeは「データの提供などのオファーに応じるだけでギフトがもらえるアプリ」です。
データの提供ですが、スマホのアクティビティデータや、簡単なアンケートなど、個人が特定できないデータだけを送るので、業者に個人情報を知られる心配はありません。
また、本アプリは三菱UFJ信託銀行がリリースしているので、そういった観点でも安心できますね。
昨今ではテレビに紹介された影響もあり、AmazonギフトやLINEポイントなど、もらえるギフトが豪華になっているのも特徴。
お金を確実にもらうならいま一番入れておくべきアプリです。
まとめ
金額別でお金が稼げるアプリを記載しました。
基本、ストアの審査を通っているアプリは安心、安全に使えるものです。
報酬は高額なものについてはアプリの利用だけで達成するのは難しいですが、ポイ活アプリを始めとした報酬金額が低めのものは継続して利用する事でチリツモで高額報酬にする事ができます。
ぜひ本記事を参考に、コツコツとお金を稼いでみてください。